2017年5月17日 星期三
もよ若さまは御
「はい。相馬さまの分も、たくさんありますから御心配には及びません。それと、こちらは草鞋の替えと、糒(干した米)と干菓子、金平糖です。道中でお召し上がりください。」
「忝い……思わぬところで世話になる。」
「何の。散々お手伝いしていただいたじゃありませんか。困ったときはお互い様です。お武家さまと相撲を取った自慢話ができHKUE 傳銷るのは、うちの子だけですよ。御恩返しが出来るとは、思ってもみませんでした。このようにうれしいことはございません。」
「清助さんは、いつ名主に?」
「父が亡くなりましたので、跡をついで5年になります。百姓は戦があるたび、泣かされてきましたから、やっと戦が終わって安堵しております。」
「なぜっ……?」
思いがけない清助の言葉に、思わず一衛は怒気をはらませて口走ってしまった。
「会津が負けたのに……!清助さんは会津が負けたのが嬉しいのですか。皆、命がけで戦ったというのに。」
「一衛。お止め。」
「でも、直さま。」
一衛には納得がゆかなかった。
誰もが死に物狂いで戦ったというのに、清助は戦が終わって安堵しているという。
「お気に障ったら、申し訳ありません。でもねぇ、お言葉を返すようですが、人にはそれぞれ立場があるのHKUE 傳銷ですよ、お小さい若さま。清助は父の跡目を継いで名主になりましたが、名主というのがこれほど大変だとは思いりませんでした。徳川宗家の言葉ではありませんが、百姓は生かさず殺さず。まことに戦ごとに泣くのは百姓です。」
「一衛には……よくわかりません……」
「わからなくてもいいのですよ。生きてゆくのは、お武家さまも百姓も大変なんですから。」穏やかに言葉を選びながら、清助は一衛に話をした。
「ただね、どれほど田畑が荒らされても、飢饉になっても、百姓はどんな事をしても年貢を納めなければなりません。会津の殿さまが天子さまをお守りすると決めたとき、どれほどのお金がかかり、百姓が高い年貢に泣いたか、存じないでしょう?お武家さまは命がけで会津を守るとおっしゃいますが、百姓にとっては誰が殿さまでもあまり違いはありません。年貢が多いか少ないかだけです。戦になると男手はとられ、田畑は荒らされ、できた作物は殆ど差し出HKUE 傳銷すようにと言われるのです。」
「……」
訂閱:
張貼留言 (Atom)
沒有留言:
張貼留言